モバイルハウス

モバイルハウスをつくりたい人へ。読むべきおススメの記事5選

こんにちは、モバイルハウスをつくって日本全国旅をして、最近出発点である山形に帰ってきました、あべゆか(@abeyuka_)です。

今回は、モバイルハウスをこれから作りたいあなたに、読んでほしいおすすめ記事5選をお送りしたいと思います。

モバイルハウスの制作に取り掛かる前に、「どんなことを気を付けたらいいのか」という情報収集と、「何を大切にしてデザインしようか」と自分の中でイメージを膨らませるのはとても大切ですよね。

設計図や、強度、大きさや重さの制限など、しっかり押さえるべきポイントも確認する必要もあります。

あべゆか
あべゆか
私も自分のモバイルハウスを作る際はいろいろと検索して参考にさせて頂いてたなぁ…
おさる
おさる
それでは、さっそく見ていきましょう~!!

 

人生を楽園に変える。旅する可動産『15万円でモバイルハウスをつくろう!』連載マガジン

”人生を楽園に変える。旅する可動産『15万円でモバイルハウスをつくろう!』連載マガジン”記事より引用

 

一般社団法人 #モバイルハウス 協会の代表理事であり、

日本全国をフィールドに多拠点生活できる可動産コミュニティ『モバイルハウスビレッジ』発起人の、しうんさんの記事。

モバイルハウスをつくる魅力がギュッと詰まっている記事です。

そもそもモバイルハウスとはどこで始まってどんな種類があるのか、
しうんさんがモバイルハウスを作った目的、
どんなふうに自分の理想のモバイルハウスを作り上げていったのか、

などが紹介されています。

これからモバイルハウスをつくる方にとっては、感情移入する部分もありそうです。

つくるにあたって、しうんさんも書かれていますがどんなコンセプトでつくりたいのかじっくり考えておくことが大切。

自分の暮らしのなかでモバイルハウスがどんな位置づけなのかはっきりさせておくことで、完成させたい!気持ちが強まりますし、完成した後の活用もばっちりできそうです。

どんなコンセプトでつくるのか。

ちなみにあべゆかの場合は、

  • ゆくゆくはカフェ的な空間を作りたい。移動しながら繋がりづくりができるモバイルカフェにしたい
  • モバイルハウスを自分でつくることで、「自分でつくれるものって意外とある」さるつぼのワークショップのコンセプトを表現したい
  • そのためなるべくシンプルに、あまり特別なことはしないで誰でも作れる形でつくりたい→2×4パネル工法
  • モバイルハウスに乗って、ワークショップをしながら全国回って、会いたい人に会いに行っていろいろ吸収してきたい

という思いがありました。

色々な人のコンセプトをインタビューしてみるのも楽しそうですね!

モバイルハウス、やはり自分でつくる人は熱い思いを持っている方が多く、楽しい話ができそうです。

記事はこちらから。

DIYで旅する小さな家をつくろう!移動可能なモバイルハウスという新しい住まい方

”DIYで旅する小さな家をつくろう!移動可能なモバイルハウスという新しい住まい方”記事より引用

 

こちらもしうんさんの記事。

さすが、モバイルハウスへの愛情が伝わってくる記事です。

色々なモバイルハウスの写真が紹介されているので、見ているだけでワクワクしてきます。

モバイルハウス制作ワークショップも開催しているしうんさん。
楽しそう。。!

モバイルハウスをつくるには、工具が必要だったり、材料の運び出しや切り出し、組み立てが単純作業としてあれこれやることがけっこうあったりするので、みんなでワイワイやるのも良いですね!

記事より引用

記事はこちらから。

キャンパーフェス2018【旅する小さなおうち”モバイルハウス”の楽しさを共有するフェス】

”キャンパーフェス2018【旅する小さなおうち”モバイルハウス”の楽しさを共有するフェス】”記事より引用

しうんさんが主催するキャンパーフェス2018の参加者、おじまるさんによって書かれたレポート記事です。

とても丁寧に紹介されていて、キャンパーフェスの愉しさが伝わってきます。

キャンパーフェスのタイムスケジュールやようすはもちろん、
参加したモバイルハウス28台すべて紹介するという徹底レポートに脱帽です。

これだけの数のモバイルハウスを見れば、きっと自分が作りたいデザインやアイディアももくもく浮かんでくるはずです。

2018年時点で、日本全国からここに集まっただけでもこの数のモバイルハウスが走っているとは…。

まだまだ少数派とはいえ、モバイルハウスコミュニティが盛り上がってきているのを感じますね。

記事はこちらから。

モバイルハウスの設計図が載っている!DIYキャンパードットコム

”モバイルハウスの設計図が載っている!DIYキャンパードットコム”記事より引用

このサイト、なんと図面も詳しく載っています。

2×4材を使ったパネル工法で、ここまで親切に描いてあれば、難しい構造ではないので取り組みやすそう。

トラックにモバイルハウスを作る際に注意したい、高さ・幅・長さ。重さの制限についてもしっかり書いてあり、これを読めばオリジナルの図面も描けそう。

1つ注意したいのは、このサイトにも書いてありますが、軽トラによっても車種によって荷台の広さや地面からの高さ異なるということ。
「同じ軽トラだから…」と既存の設計図の通りに作れば大丈夫…と考えるのはNGです。

採寸して設計図の数字を多少変える必要があります。

DIYって、設計図を描いたり調整する中で数字の計算があちこちで出てくるんですよね。
頭が鍛えられます…!!笑

全部木材を切ってしまってから、組み上げてから、荷台に合わなかった…!というおそろしい事態を避けるために、荷台の採寸はしっかりと。

おさる
おさる
ちなみに、あべゆかは土台だけ荷台に置いて、壁パネルそれぞれ完成させてから組んでみたらちょっと大きかった…!という経験してます。笑

記事はこちらから。

【準備編】軽トラキャンピングカーの作り方[自作キットなし、サイズ、費用、木材、3DCADデータ公開]

”【準備編】軽トラキャンピングカーの作り方[自作キットなし、サイズ、費用、木材、3DCADデータ公開]”記事より引用

出張大工カルロスさんがモバイルハウス制作について書いた記事。

木材の種類から、構造についてなど、分かりやすくまとめてあります。

設計図も載っていているのとセットで強度を出すための工夫なども書かれていて、とても親切ですね…!

あべゆか
あべゆか
CADの図面をくるくる回して見れるのが面白かったです。

記事はこちらから。

モバイルハウスをつくりたい人へ。つくる前に読むべきおススメの記事5選まとめ

モバイルカフェの旅@北海道南富良野

いかがでしたでしょうか。

モバイルハウスを制作する上で知っておくべき、
基本的な押さえておくべきポイントや、基本的な設計図はすでにノウハウとしてモバイルハウスの先輩方が書いてくれています。
基本的な工具が使えて、DIYができる人なら、つくるハードルはとても下がってきているなぁと感じます。

今後もどんどんモバイルハウスを作って旅に出たり暮らしたりする人が増えていきそうです。

あべゆか
あべゆか
私のモバイルハウスもどんどん進化させていきたいと思います…!!
おさる
おさる
モバイルハウスライフを楽しむ仲間が増えたら、生き方がもっと自由になって素敵だなと思っていますー!

 

 

 

ABOUT ME
abeyuka
半農半コミュニティカフェ をめざしている。コーヒーが好きです。