毎週月曜日の夜19時~開催していますので、興味ある方はぜひ参加してみてくださいね~詳細はこちらから
自給力会議とは?何が面白いの?何が起きるの?

「月三万円ビジネスワークショップ」を私が主催してみて感じていた違和感は、
大切にしたい概念は分かっていても、どう実践していくか、どう一歩を踏み出すか、ということが大事だよね、ということです。
やりたいことをやるために、まずは最初の一歩を踏み出す必要があるのですが、最初のスタート地点にいる時って、周りを見渡しても仲間はなかなか見つからないのです。
私自身、非電化工房弟子入り時代、全国から非電化工房を訪ねてくる方々とのさまざまな出会いやつながりがあって、いまのワークショップなどの活動が成り立っていることを実感しています。
知識や技術も大切なのですが、やはりそれに変えられないくらい、仲間の存在って本当に大切なんですね。
同じ思いや目指す方向性が共通する仲間と、ともに進んでいく繋がりが大きなパワーになるんです。

そういう意味で、座学で学ぶよりも、すでに行動、活動、活躍している人に出会い、話をして、直接その空気感に触れる経験が、一気に違う世界へ自分をワープさせてくれる可能性を持っている…と考えています。
自給力上げる会議は、少人数制。参加者同士の内容の濃いコミュニケーションを大切にした場づくりをしていきます。
活動するプレーヤーの、情報交換や、つながりを深めたり、新しい活動を作っていくきっかけの場としてどんどん利用してほしいと思います。
自給力上げる会議。気になる前回の参加者はどんな人?どんな話題が出たの?

- 非電化工房と自給力の話(弟子入りして良かったこと・気を付けるべきこと)
- 非電化工房といとしまシェアハウスの違いは?
- 養蜂の話(西洋ミツバチと日本ミツバチ)
- コロナを受けて変わったこと
- 活動の中で大切にしている繋がり(職業・地域)第二回からは、フリートーク+小テーマを決めてさらに自給の話も盛り込んでいきたいと考えています
次回は、6月29日(月)19時~!ご参加お待ちしています!

毎週月曜日の夜19時~開催していますので、興味ある方はぜひ参加してみてくださいね~
内容 :自己紹介 / 最近の活動紹介 / フリートーク
こんな方におすすめ:同じ思いで活動する仲間と繋がりたい・情報交換がしたい・自分が持っているアイディアを聞いてもらいたい方へ。
日時 :毎週月曜日 19:00~20:30(参加される日付のチケットをご購入下さい)【アーカイブチケット、おトクなひと月分まとめ買いチケットもあります。】
定員 :10名
参加費 :1000円
※zoomにて開催になります。ネット環境が必要です。
ご参加・気になる詳細はこちらから☚☚